素敵なご縁
2018.01.13 Saturday 16:59
青森から帰った次の日、 ロンドンでネズミさんが大変お世話になったSさんが帰国してると言うので、 家族三人で会いに行って来ました。^^
この日はSさんのリクエストで横浜の中華街へ。
まずは、父ネズミ一押しの水餃子が絶品のお店へ。
そして、これまた父ネズミご推薦の “汁なしネギそば” を食べにもう一軒。 他のお料理は、おしゃべりに夢中になってて写真を撮り忘れました。f(^^;)
Sさんはロンドンの『Tokyo Retro』という日本料理店のオーナーシェフ。 同性の目から見てもカッコいい、とっても魅力的な女性。 ネズミさんは帰国するまでの約二年間、このお店でバイトさせてもらってました。^^
Sさんにはネズミさんだけでなく、一昨年渡英した際に私もとってもお世話になったのですが、 機会があったら、またゆっくりその時のことをお伝えできればと思ってます。^^
Life / comments(3) / -
歳だから?
2018.01.09 Tuesday 23:10
昨年末、義兄の病院でインフルエンザの予防接種をしてもらった。
一緒に予防接種をしたネズミさんは、注射直後から腕をさすり、かなり痛そう。
私は・・・というと、全然平気。痛くもかゆくもない。
晩ごはんの時、義兄に、
「人によって注射後の反応って、こんなに違うものなの?」
と、訊いたら、義兄が一言。
「歳だから」
その時は、「失礼な!」と言って笑ったけど、
二日後、、、やっと来ました。私にも腕の痛みが(笑)
次の日、ではなく、二日後、というのが、これまた悲しい(苦笑)
歳を取ると、筋肉痛だけでなく、こんな反応まで遅くなるのですね。^^;
Life / comments(5) / -
弘前のソウルフードあれこれ
2018.01.07 Sunday 23:51
嶽きみソフト 嶽(産地)きみ(とうもろこし)を使用したソフトクリーム。 一度食べたらやみつきになる美味しさ。 今回の帰省では結局3回も食べちゃいました(笑)
弘前いがめんち ミンチ状にしたイカげそがたっぷり入った通称”いがめんち”
テルマエロマエというゲームの中に登場してるらしいのですが、 私はこれが弘前名物だなんて全く知りませんでした。^^; どんなものか一度食べてみたくて姉にリクエストしたのですが、 メンチカツというより、お好み焼きに近い食感ですね。
中みそ これも弘前のソウルフードらしいのですが、私は知りませんでした。^^; 中三(なかさん)というお店の味噌ラーメンで通称"中みそ" お店に食べに行ったら、その日は長蛇の列であえなく断念。 お土産用を購入して来ましたが、まだ食べていないので味は・・・???
いつの間にか"嶽きみ製品"も種類が豊富になってて、 弘前も色々がんばってるな・・・と感心した今回の帰省でした。^^ Life / comments(5) / -
雪国にて
2018.01.02 Tuesday 22:54
今年も年末年始は弘前に来ています。
和食処『すずめのお宿』の大晦日コースメニューの一部。 今年もとっても美味しくいただきました。^^*
そして、こちらは元旦にいただいた通称『けんちん』 義兄のお姉さんのお手製なのですが、 作り方を聞いて作っても、なかなかこの味が出せないという… 山菜たっぷりで体にしみわたるようなやさしい味。 毎年楽しみにしている一品です。^^*
毎日毎日、姉がこれでもかと美味しいものを振舞ってくれるので、 体重計に乗るのが怖いです。^^;
Life / comments(8) / -
|
CURRENT MOON
CURRENT MOON
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
ABOUT THIS SITE
|